ポスト

ウクライナがクリミアのベルベク基地を攻撃し、MiG-31をATCMSで撃破したと主張するが、実はMiG-31は囮ではないかという見方が浮上した。というのも、①戦闘機のシェルターが存在すること、②数週間前に全ての機体がいなくなったのに、破壊された戦闘機のみ残されたためだ。

メニューを開く
Filippo Neri@FilippoNer97498

Second thoughts on the attack on the Belbek Air Base in Crimea. The base does have a few Hardened Aircraft Shelters (HAS). These are clearly visible in the satellite image from 4/2021, before the war, but at a time when the base had already been in Russian possession for years.…

みんなのコメント

メニューを開く

ロシアはMiG-31を数百機生産しており、耐用年数を超えた使えなくなった機体を多く保有している。5月の衛星画像では2機戦闘機が存在し、破壊された位置が一致しているのがその証左で、ATACMSを無駄撃ちさせるため、囮にしている可能性がある。 pic.twitter.com/clcPzoSdbl

メニューを開く

衛星だとデコイかどうかわかんないね

越前🐕@taraba777

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ