ポスト

ドイツでは魚から #PFAS が検出されても米軍が調査に協力し、原因物質排出の責任を認め、浄化費用も負担している。一方、日本では米軍基地周辺の住民の血液から高濃度のPFASが検出されているのに立ち入り調査もできない。日本国民の命と健康はドイツの魚よりも軽んじられている!

メニューを開く

山下芳生@jcpyamashita

みんなのコメント

メニューを開く

アメリカはドイツの魚より日本人の命を蔑ろにしている、これは凄く屈辱的💦😡そんなアメリカに媚へつらう政権与党、馬鹿にするのもいい加減にしろ❗❗

メニューを開く

#PFAS #PFOS 「水道水の水質基準を大幅緩和したので、残留農薬等も含め許容範囲、何の問題もありません。」 と語る厚生労働省⬇️

ਦੇਵਤੇ ਸਵਰਗ ਤੋਂ ਆਉਂਦੇ ਹਨ@ggqggqggqgggqgq

返信先:@emil418#PFAS #PFOS 「2020年に水道基準を大幅に緩和したので、許容範囲、何の問題も無い。」 と厚生労働省は発表しています⬇️

ਦੇਵਤੇ ਸਵਰਗ ਤੋਂ ਆਉਂਦੇ ਹਨ@ggqggqggqgggqgq

メニューを開く

日本の食べ物は安心安全とうたい、東南アジア等でも最初は人気ですが、添加物の規制の甘さ、畜産の給与飼料の基準の甘さから、嫌煙する方も多いと現地在住の友人。畜産飼料価格高騰で、自給飼料対策より大量生産している海外から輸入すればいい、と平気で言う生産者がいます。

のめそたけ@nomesotakeda

メニューを開く

#PFAS規制 #日米地位協定改定 2018年の記事⬇ 時代の正体〈633〉基地汚染の惨状に目を 沖縄県知事選を問う(中)ジャーナリスト・ジョン・ミッチェルさん nd-initiative.org/contents/5436/ マスメディア国自治体が 米軍基地汚染を放置した結果 現在の東京都です⬇ twitter.com/empathyjojo/st… pic.twitter.com/ipbX4qMj06

JOempathy医療介護福祉従事者等の方々の待遇改善を@empathyjojo

返信先:@sICknXi7EwcKLRL1PFAS血中濃度「健康被害恐れ」が住民の67% 多摩7市は都が汚染で井戸止めた地域 市民団体分析: 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/278924 #日米地位協定 #日米合同委員会 #PFAS規制 #PFOS規制 米軍基地汚染水問題 大手メディアは、 検証追及しようとしません twitter.com/empathyjojo/st…

JOempathy医療介護福祉従事者等の方々の待遇改善を@empathyjojo

メニューを開く

自民党政府も、日本国民のうち自称現実的な連中も、米国の奴隷志願だから。*私は違うので彼等の存在が迷惑ですが。

メニューを開く

本当に残念無念、情け無い!

大西良太@magokoro528

メニューを開く

それはドイツが侵略軍事同盟NATO加盟国だからじゃないんですか?NATOは集団的自衛権行使した事実は無く反対に集団的侵略権行使した事実がありドイツはアフガニスタン20年侵略戦争に加担し謝罪せずタリバン対NATO救国軍事政権に未だに経済制裁を加えている偽善国家ではないですか? pic.twitter.com/MjmjftJ1to

藤井深(ふかし)@hyonmoku64

メニューを開く

住民全員の健康調査を!沖縄、東京多摩地区、横須賀など、疑わしい地域全てでやるべきです。

メニューを開く

ていうか、福島県の『汚染水💦』『汚染魚🐟』は、 もうどうでも良いのか😗? pic.twitter.com/k1jYhMWw0e

フェチ研副会長🇯🇵🗣@7E6zdESSJC37tdU

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ