ポスト

聞かぬは一生の恥。 今さらで大変すみません、Ozoneのここの数値[‐11.0]が初期値なんだけど、ネット見たら[-14.0]にしなさいみたいにあったけど、みんなは曲ごとに変えて使ってるワケぇぇ? 私はこれまでの全曲[-11.0]だわ🥹 #マスタリング pic.twitter.com/4fgqmFNHOi

メニューを開く

すぅぅぅ@taisuuu_p

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみにその機能とその設定した-11か-14で何がどうなるのかご理解されてますか?

んー。@dir_ell

メニューを開く

配信サービスでノーマライゼーションのしきい値がまちまちなので、高い方に合わせてます。-14と-11なら-11の方。 ただ、ディストリビューター経由で配信とダウンロード販売のマスターが同じ場合や、CDプレスも考えている場合は、CD用マスターを配信用にも使っています。

kansuke@kansuke58

メニューを開く

しなさいというよりは推奨なのと、最終的なプラットフォーム(youtubeは14ぐらいだけどAppleMusicなどは16)によっても変わってきます ここらなど参考 golabo.net/loudness_searc…

マサヤン@masayan_d00m

メニューを開く

結論として-11でいいと思います -14にしろというのはYouTubeがこの値にするからこれにしたほうがいいという主張です。 ただYouTubeがする調整は単純な音量下げなので極端に音割れする値(例えば-5.0とか)にしない限りは大丈夫だと思います! 参考までに私は-12狙いで手動調整してます~

にこちゃん!🙂💻/投票でパソカスPのCG系動画師でAMD信者で活動休止中のボカロP@niko_musubine

メニューを開く

-14(LUFS)に必ずしなければならないということは決してありません ただ、プラットフォームによってラウドネス("音量"とは別の人間が感覚的に感じる音量感)の平均値の上限が決まっています youtubeやSpotifyが-14LUFS以上で制限がかかり、ニコニコ動画は-15、apple musicは-16、などですね…

VOXOS@MIX師@VOXOS_11010

メニューを開く

脳死で-14に合わせて痛い目みたことがあります 値が低いほど音が泳げる空間が狭くなっていき、MIXでうまく泳げないと音が潰れていきます 歌ってみた等でよくみるのは-9前後ですが自分の音楽にあった数字を探せば面白いかもですね

アポロ MIX練習素材公開してます@NullGamerA

メニューを開く

ラウドネス値ですかね? YouTubeに上げるときは、-14dbで作ると圧縮されないらしいです。 (ピークは-1dbが良いらしい) 上げないときは-11dbで問題ないと思います。 その辺は自分の耳で確認して見てください。

野良猫の尻尾@BEAT_CAT2

メニューを開く

ニコ動やYouTubeなどネット系なら -11合わせで全然問題ないと思います! その辺狙おーう て人が私の周りには多いですね。 私も -11狙いで作ってます😊

Amunik AK (アミューニックエーケー)@Amunik_AK

メニューを開く

(変えたこと……ない……でも私こういうの……詳しくない……)

カッシー@ボカロV系カバー参戦中✨@Kascy4869

メニューを開く

プロ作曲家の和田貴史さんの動画で勉強しました! そこは使わずに、Youlean Loudness Meter 2を見て音圧判断してます!

ほろ抹茶@💖キラハピ💖🎸ボカロック🎸@dp_matcha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ