ポスト

使い道は党が「特定支出報告書」を作成して領収書とともに提出する。報告書や領収書は10年後に公表する。 10年後(笑) news.yahoo.co.jp/articles/514b2…

メニューを開く

sub.kitajima@KitajimaSub

みんなのコメント

メニューを開く

10年待ってたら、馬場さんがロイホのバイトリーダーに昇格しちゃうかも^_^

質問者2@shinchanchi

メニューを開く

10年後は骨になってる可能性もある。それは全員の可能性。橋下さん知ったら大反対するだろうね。1年に1回だせ!って

ビリー・ジョー@cyV8M4xdllDoE0o

メニューを開く

翌年じゃダメなの何故ですか?理由が分からないといいのか悪いのか分かりません

ポーポー@sirasu516

メニューを開く

やる気なしの他党よりマシ

NORITAMA くるぞ万博 行くぞ万博@noriaki3653

メニューを開く

ちゃんと公開されるなら意味がある、機密費含めて

さーピップ@sirvipoverwatch

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ