ポスト

日本に大学が多過ぎて、無駄に留学生を受け入れんと赤字になるっちゅう話は、高学歴の子らの就職口を確保するためやったんちゃうかと思うとる。もしもこれを無駄やっちゅうて減らすんならば、高学歴の子らをどこかで引き受けなアカンのやろうと思うが、官公庁や企業は受け入れるんかいな?

メニューを開く
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

私立大学101法人、債務超過などで「経営困難」 全国の18% nikkei.com/article/DGXZQO… 自力での再生が極めて難しい「レッドゾーン」は16法人、黒字の「正常状態」は58%でした。高岡法科大学など学生募集の停止に踏み切る大学も相次ぎます。

東北虎aki@akidongbeihu

みんなのコメント

メニューを開く

何を言ってるのか意味が分かりませんが

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ