ポスト

配達員さん全体に偏見は無かったんですが、ここで噛みついて来るの見てるとねぇ💦 「悪いのは自分じゃない。してくれないのがいけないんだ。」 「自分の理解を超えた出来事は全部嘘!」 こんなんばっか。 まともなホテルマンに囲まれてるから非常識な汚客だけでも信じられんのにその下がいるとはねw

メニューを開く

あるホテルマンの本音@Projectj0220

みんなのコメント

メニューを開く

僕もまじめな配達員さんは居ると思ってますが 配達先間違えて人んち入ってきて、たまたまあったバイクの写真撮って、持ち主に見つかったら一言もなく走り去るウーバーみてから、 歩道内の子供たちの列を後ろから猛スピードで追い抜く配達員とかが気になって仕方なくなりました。…

すらたま@kei_nagato

メニューを開く

宿泊されるお客様以外が客室に入れないのはお客様の御家族、恋人、御友人であろうがダメなのだから、デリ◯ルや◯ーバーもダメだって理解できそうなもんですけど、騒いでる方々は理解できないんですよね。しかも態度悪いw てか、施設に入ったら施設のルールに従うのは何処でも同じだろうに……(苦笑)

なおすけ@naosuke1582

メニューを開く

多分、一定数の馬鹿ホテルマンが後先何も考えずに 汚客の我儘に応じるのも原因だね。

桜三昧弾正(日本保守ワンコイン党員になる予定)@ecIQqnpqn3bAO9Y

メニューを開く

ホテルに無断で出前とって、やって来た配達人からの内線依頼をフロントが断るのは不親切だとかそう言う話? 【ホテルに無断で出前取る人種】 と 【イレギュラーな対応をお願いするのに上から目線の配達人界隈】 ホテル側のルールを無理に曲げさせるよりも、自分の非常識を正した方が楽だし早いよ?

鬼嫁が怖い🍥@HRiTgmLlSSkwY3b

メニューを開く

自分が囲まれてる環境はまともと思いがちだが実は非常識という事があるので 自分自身ではなく環境で常識の判断をしている時点でどっちもどっちだと気が付かないのかね

BlackJoker@BlackJoker666

メニューを開く

投稿見た時点では 「某配達員って割とヤバい奴多いんかな…?」 ぐらいだったけど 続々と寄せられるクソみたいな擁護見て 「某配達員って社会に溶け込めない奴の巣窟なんだな」 まで印象が落ちました

クロ助@黒いの⚫️@X3FfH5LXPnAOFc7

メニューを開く

配達員「許さねえ…配達の段取り無視しやがって…」 ホテルマン「お、やりますか?」 配達員「許さねぇぞ電話に出ない依頼した客」 pic.twitter.com/M6ia8E9bbb

井内康喜@Z32_627

メニューを開く

自分で頼んだウーバーは自分で管理しろと思うし、もし!!勝手に部屋とか案内されたらそのホテルはもう利用しないかな。怖いもんね😓 てか、ホテルにウーバー使って取りに行けないなら買って帰ればいい話し🫡 非常識な人ばかりで大変ですね💦

🌸りりまむ🌸MWAM5/14,6/8参戦@nonwithamission

メニューを開く

こうなってくるとまともな配達員さんが 可哀想になってくる。 ああ、そこまで周囲に配慮してるのか えらいもんだなと思ったことがあるだけに (o^^o)

メニューを開く

覚えのある人か、はたまた想像力が無いのか(苦笑

香摘冬夜@Uber配達員@LGlandy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ