ポスト

逆に大河ドラマ「麒麟がくる」では「彩度高すぎ問題」があった。現代人の我々にとって想像物である彩度設定は中々難しい。 togetter.com/li/1457905

メニューを開く
ノナプルナイン@各種イベント出展中!@nonuple9

個人的に、ツシマがすごいと思ったのはアートなんよな。 我々は昔の日本を「彩度が低めの時代」と認識して、ゲームも時代劇と、とくに背景は枯れた色にしがち。 でもツシマは、純白のススキ、真紅の紅葉、真っ黄色の銀杏、紫全開の藤と、フル原色で描いてきた。 日本に住んじゃうと逆に出ない発想。

水曜どうでしょうファン🌗@jemgank

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ