ポスト

【お題】 「このメーカー、何で頑なにコレやめないんだろ‥」選手権お願いします。 pic.twitter.com/5r5kauyRlv

メニューを開く

【ずん車】ずんだもんと車好きのみなさんのおかげでした@zunda_to_kuruma

みんなのコメント

メニューを開く

シフトでいえばこれだけバイワイヤが主流となりつつある現代においてもスズキは頑なに昔ながらのガチャガチャと操作するストレート式ATを採用し続けている。 これはこれでユーザーからしたら新車に乗り換えても基本的な操作が変わらないので安心なのではないだろうか。 pic.twitter.com/b6TAHgw3I1

クラ@02cl01

メニューを開く

クライスラーのレンタカー借りたらシフトレバーならぬシフトダイヤル仕様。直ぐ側にエアコンのダイヤルがあって、バックしようとダイヤルを回すとエアコン全開になるクールなデザインだった。 pic.twitter.com/HisBOQeOhh

そうたろう 🇺🇸@SotaroMisawa

メニューを開く

メーカー各社全部 ワンタッチウインカー →ふと触って勝手にウインカー作動、レンタカーだったので切り方分からず慌てる。…

おっさん。-OhnO-@o103o103

メニューを開く

ボ ク サ ー エ ン ジ ン pic.twitter.com/LsbiSOjRMh

鳩@EGNISRACING@wakamiya0407

メニューを開く

アイドリングストップはほんとにいらない。合流時や交差点の右折などで恐怖を感じる。毎回オフにして乗るし不要極まりない機能だと思う。もー使っている人ほとんどいないと思うけどな

よみみ 日本株@jaridxysc

メニューを開く

主にマツダ車に多いけど、リアのクッソ小さいLEDのウインカーの周りにクッソ眩しいストップランプを円周状に配置してる奴。マジでウインカー見えないんですわ。

メニューを開く

トヨタの人間工学の感覚で国際線大型機のコックピットのスイッチ周りを設計したら、世界中で墜落事故が頻発すると思うよ😅

Masa-Yokohama@gold_ranran

メニューを開く

すき家のチー牛(違) あくまで大喜利。 好きなメニューっす(笑)

かみや☆みか(仮名)♂@原木ハム@kamiyamika3

メニューを開く

液晶ボタン? ※名前が分からない😭 マジで不便なので、物理ボタンに戻して欲しい。

しゅう|元経営者が教える収入アップ術@job_survival

メニューを開く

うちの娘が「バックしてるとき、片方しか点いてないよ」ってので気がついた。片方しか点かない車なんだわ🤣

のらくま🐈@kGbgUpnDs8bh3i7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ