ポスト

エレキギターの弦アースを感電防止のためだと勘違いしている層が一定数いるみたいだけど、あれは人体をアースにしてノイズをとるためのもんだから、むしろ積極的に人体を感電させてるんじゃないか?パッシブPUのノイズ程度だから人体への影響は無視できるけど、もしアンプが漏電してたら・・・。

メニューを開く

偏差値40ド底辺@0530forever

みんなのコメント

メニューを開く

アンプなりPAなりアースをちゃんととっているライブハウスなりスタジオは少ないとも言われてるし、古い機材を使ってたりすると、どうしても弦アース由来の感電のリスクは避けられないよなぁ。安全のためなら弦アース必要ないEMGのアクティブPUにするかワイヤレス化が無難か。

偏差値40ド底辺@0530forever

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ