ポスト

言語としての類似性とか、大学での使用言語とか、大学進学率とか、英語以外への教育の配分とか、もろもろガン無視して、近隣諸国と比較するのはあまりにも議論として雑すぎる。 それに日本もトップ進学校は英語だけで受かる訳でもないのにC1結構いる印象だが。(結構いるの定義が曖昧)

メニューを開く
米原幸大@shin_eikai

超有名な進学校の著名な英語の先生の書き込み。本当に残念です。 日本の英語教育の問題が凝縮されている感じ。 近隣諸国の英語教育: 英語教育改革ができ、英語の4スキルの習得型で、トップ進学校ともなればCEFR C1(英検レベルで1級越え)がゴロゴロいます。…

屋島@ysm1185

みんなのコメント

メニューを開く

トップ大合格者の平均でも、読みに限ってさえCEFR B1(英検で2級レベル)を超えることはないってどこの大学のこと言ってんだ??少なくとも今通ってる大学でそれは有り得ないぞ????

屋島@ysm1185

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ