ポスト

早慶ほどコスパの良い大学はない。京大、東工大、一橋、東北大…などの早慶よりも難易度の高い大学は沢山あるが総合力では早慶に軍配が上がる。早慶は高学歴としての認知度が圧倒的に高く、都心にあるため情報も入りやすくネットワークが作りやすい。コミュニケーション能力や処世術などが自然と身につ…

メニューを開く

ベラさん@hasselbainkpuma

みんなのコメント

メニューを開く

私はこの中なら東工大生が好き笑😆

メニューを開く

多分、それらの大学がパッとしてるレベルの高い世界を知らないだけかと。

M下@柔術&生体計測@sodetsusiman2

メニューを開く

シンガポールのビザ制度でポイントがもらえるのは東大、京大、東工大、東北大、までです。グローバル評価は露骨ですね。 早稲田卒ですが、後に海外の著名大学院に行ったので何とかポイントもらえました。。

三宅裕之|Miyake Hiroyuki@hiroyuki_miyake

メニューを開く

早慶はなあ…言っちゃ悪いけどペラッペラで話がつまらん。どっかで聞いたことあるようなことしか言わんやつにしか会ったことがない。 読みやすいから表面的な付合いはしやすいけどね。やっぱつまらん。

黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー@RaHu_Ship09

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ