ポスト

実際、サーバーサイドの開発時に、マルチスレッドを意識する必要がある場面ってどれくらいあるの? 少なくともワイは今まで一度も無い(非同期処理は意識するけど、サーバーレスが多いからマルチスレッドの必要性がない。)

メニューを開く

ℍ𝔸𝕃@猫と個人開発@HAL1986____

みんなのコメント

メニューを開く

Salesforceはマルチテナントアーキテクチャを採用しており、リソースに制約があるから、Web APIを叩く時も単純なDB操作だけでも意識する場面は結構よくあるかも (Apexガバナ制限とか公式が出しており、お作法に則り注意して開発してねって感じなの)

ハナミズキ@imprich_create

メニューを開く

大きなデータ処理でパフォーマンスを求められる場面で大昔に使ったことあるけど大抵必要ない。

メニューを開く

Web APIではあまり使用しないですが、バッチ処理では1つ1つが重い処理や1回のバッチで処理する量が膨大な時に並列で走らせることがあります。 あと見たことあるのは、MattermostというOSSチャットアプリでWebサーバの上から別プロセスでWebSocketのサーバを走らせておく、というのもありました。

にしやま@nsym__m

メニューを開く

あ、差し支えなければどんな場面で必要だったのかコメント貰えると嬉しいです。

ℍ𝔸𝕃@猫と個人開発@HAL1986____

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ