ポスト

今書いてる小説、水木の水木母への呼び方迷ってる。原作水木は「お母さん」「ですます口調」だけどゲ謎水木は父に語る時「おやじ、おふくろ」って言ってたから実際呼び掛ける時も「おふくろ」なのかな。お母さん呼びしてる人が他者に語る時は「母」って言う気がするんだよね。どっちなんだ水木。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「おふくろ」呼びだったら「ですますじゃない砕けた口調」だろうし、はっきり正解がない以上は後は自分の好みの問題かなー。実母にですますで話す水木と砕けた喋りの水木、どっちが今書いてる小説の雰囲気に合うかで考えてもいいかもしれない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ