ポスト

これまでは大学受験が競争になっていて、それに勝ち抜くために塾や予備校が必要だったり、学力を高めるための良い環境を得るために中学受験の意味があったけど、そういうのがどんどん薄まっていく。かつて批判された詰め込み教育は、ゆとり教育ではなく倍率の低下によって消えていくことになるのかも。

メニューを開く

ジツーニ・バ・カダーナ@old_keynesian

みんなのコメント

メニューを開く

中学受験で中高一貫校に入るメリットは学力だけではないので、大学受験という観点からのみでは言えない面もありますが。

ジツーニ・バ・カダーナ@old_keynesian

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ