ポスト

『Ghost of Tsushima』の開発チームは「歴史の授業じゃなくて楽しい娯楽を作りたい」と言ってました。 (他には「日本人が侮辱されたと感じる作品にはしない」と「ハリウッドではなく時代劇にする」) 客観的な史実性ではなく主観的な時代劇らしさ(とケレン味)が成功の原因じゃないかと思います。

メニューを開く

Dais Ishidate/石立 大介@d_ishidate

みんなのコメント

メニューを開く

(日本を含めた)世界に向けて作っているので、例えば海外版では「俳句」を作ってるし、鎌倉時代の誉れとは違う誉れの出し方だし、巨大大仏は座ってないし……でも、歴史アクションじゃなくて、時代劇アクションアドベンチャーですから。 ローカライズも時代劇として面白くなるようにやってました。

Dais Ishidate/石立 大介@d_ishidate

メニューを開く

ツシマは「時代劇」を目指した作品、アサクリは「インディ・ジョーンズ」のような世界の作品。リアリティラインの高さや厳密さが違うわけですが、エンタメとしての味として嘘が入るのは当然で、これは日本が制作したってそうです。その嘘の味付けや分量に差があるだけ。

馬耳東風@wNglreQlkKNKKDD

メニューを開く

いまだにオンライン友達らとやってます。 名作!

小嶋慎太郎@kozyex

メニューを開く

時代劇に文句をつけてたらキリがなくて。 日本の時代劇も、こんなに海苔巻きみたいにマゲの太い人はいないだろうなどと思いながら見てました。

まるい りん@maruirin

メニューを開く

あの時代って武士は学や礼儀作法が無くて戦闘スキルが高い野盗みたいなもんで通行人を刀の試し斬りしたり弓矢の的にしたりあちこちで領地を巡って抗争してた現代とは真逆なマッドマックスみたいな世界でしたし

keDama🩵🍶🐹🥽🐱@keDama72729994

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ