ポスト

アメリカ人は時々こういう作品を出すよね。『ラ・ラ・ランド』とか『ジョーカー』とか。で、識者が高く評価してアカデミー賞を取らせる。米国の大衆はエンタメばかり求めているが、制作側(役者も)はフランス映画にコンプレックスを持ってるんじゃないか。

メニューを開く

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

みんなのコメント

メニューを開く

日本の映画はというと、アメリカ映画にもフランス映画にもなりきれない、中途半端なエンタメ、中途半端な哲学性。独り善がりの面白がり、内輪受け、オタク受けの閉鎖的なエンタメ志向。黒澤明や伊丹十三のような監督はもう出てこないのだろうか。

須賀原洋行『在宅とれーだー武沢 FX必敗マニュアル!』発売中!@tebasakitoriri

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ