ポスト

Aikoさん、リプありがとうございます!そうすると、被災者の方々の生活は、既に地元のお店から通常の購買活動が出来るほど復旧していて、外部からの物資が無くても困る方がいらっしゃらないという理解で正しいですか?そうであればもちろん地元のお店で買って経済を回していただきたいです。

メニューを開く

主婦C子@Shufu369

みんなのコメント

メニューを開く

@Shufu369 収入が減っているのは事実ですが、被災者であれどお店が無くならないように地元のお店で応援消費してますよ。外部からの他の支援団体やボランティアの方々も、炊き出しの材料を能登で調達してくださったり消費をしてくださってます。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ