ポスト

ユリア・エブナー『ゴーイング・ダーク――12の過激主義組織潜入ルポ』を読んでいるとこだが、やっぱり暇空・暇アノンとか共同親権推進派とかと重なる認知、思考、行動のパターンが多くてね。登場する者たちの言動に吐き気がすると同時に滑稽ですらあるのも同じ。『Qアノンの正体』とセットで読むべき。

メニューを開く
Masanobu Usami@usamimn

ウィル・ソマー『Qアノンの正体』を読んでいるんだけど、いろいろ重なり過ぎて…。 ということは、オリジナルなものはほとんどないんだよね、暇アノンもQアノンも。つまり、心理とか行動とかは古典的なものでしかない(これまでもそう述べてきた)。ただ、技術的環境、これが昔と全く違う。

Masanobu Usami@usamimn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ