ポスト

6年前。父が母の元へ旅立った。 母の時とちがうのは 主がいなくなった実家の後始末。 しばらくは家は残す予定だけどやっぱりバタバタする。 「そうだ!NHK受信料!」 解約に気づいた時は 1ケ月以上たっていた。 家が残っていても解約できるか? 手続きは大変じゃないか? ドキドキしながら調べたら··· pic.twitter.com/pJe8tkLkgK

メニューを開く

なーちゃん@50代女子の資産運用@agaruto117

みんなのコメント

メニューを開く

知らないと慌ててしまいそうですもんね😫💦

たかパパ@会社員×社長@takapapa_buppan

メニューを開く

これは素晴らしい方法ですね!

やまみー@yamamii_dokusho

メニューを開く

なーちゃん 確かに受信料は忘れていました。

やえち|保育園長が伝えたいこと@yaechi4771

メニューを開く

なーちゃんさん ありがとうございます! NHKの対応、助かりますね!

む~まん@ミニマル × 自由な暮らし@0719_muman

メニューを開く

解約手続きがもれてそのまま…って所も意外と多そうですね💦

たま|𝕏伴走人@tamami_l

メニューを開く

なーちゃん 来るべき時に備えておかなければ、と再認識しました!相続、空き家問題、色々と課題はあれど、ベストな解決策を使う様に意識していきます✨✨

ショウヘイ@現役銀行員 融資課@sho_hei_a

メニューを開く

なーちゃん 手続きをこちらからしなければ、ずっと支払いが続く・・なんて😿 pic.twitter.com/twTMDh5qS6

かれん|資産づくりコーチ@CarenSetsuyaku

メニューを開く

なーちゃんさん 分からない人はこの図解を見て覚える事ができますね😁👍ありがとうございます✨

ゆうや@年商1億物販×家賃収入2000万不動産事業オーナー@Yuya_IWAHASHI

メニューを開く

なーちゃん NHKの解約の図解が非常に分かりやすいです😊 本人死亡の解約はいろんなところで複雑ですね💰😀

シモン | お金のアドバイザー@shimon_fp

メニューを開く

なーちゃん 大切な情報ありがとうございます✨ 来てほしくはないですが、事前準備・知識は大事ですね😄

ヤックル@FIRE目指す3児のパパ@YACKLE89

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ