ポスト

昔、バクテリオファージの研究者が、ライバル研究者に君のファージを譲渡してくれないかと手紙を書いたら、ライバル側から「それは無理だ」と返事が来た。ところがその研究者はファージというのはラボ内に漂っており、手紙にも付着しているだろうと、

メニューを開く

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

みんなのコメント

メニューを開く

韓国醤油のこの話を思い出した。この分野のプロはみんな同じこと考えるのかな。 recordchina.co.jp/b688822-s0-c30…

メニューを開く

今だと電子メールだからできないやり方…… せいぜいコンピュータウイルスくらいしかもらえませんね

Tamejirou@Tamejirou

メニューを開く

昔、トヨタのエンジニアが他社のエンジン製造部門に見学に行き、金型製作のアドバイスを乞うたが断られると、工場内に落ちていた鋳型用の砂をこっそり拾って持ち帰り、それを研究して自社開発の基礎にした、というお話を聞いたことがあります。 頭の良い人は目の付け所が…てことですね。

0-key@0key4

メニューを開く

韓国のしょうゆメーカーの社長が日本のメーカーの工場見学に行って深呼吸して息止めて 鼻をかんで酵母を盗んだ話を彷彿させる

Fラン社畜@fran_syatiku

メニューを開く

韓国の醤油メーカーの創業者さんが、日本の醤油工場を見学したあと鼻をかんだのを持ち帰って菌を手に入れた話と似てますね(⁠^⁠^⁠)

あおむしんぷす@cheongmog

メニューを開く

私が知ってる例、①外部者が発表したセミナーで非公開データが一瞬写ったのを暗記。あとでラボのメンバー集めて、内容を復元。②外部者が学生部屋に押し入り修論を勝手に読む。そこから有力候補遺伝子を特定し、実験して論文投稿

komaken@komaken3

メニューを開く

寄生虫を飲み込んで持ち込まれた方も居られましたね。しっかり本に書いて元?を取られてる(*^▽^*)

ちゅうさん(ティンホイッスル始めました♪)@cyusuke_fukuoka

メニューを開く

推理小説やサスペンス映画のネタになりそうな興味深いエピソードだと思いました…😀(ファージの殻の中に情報を…

メニューを開く

甘酸っぱい記憶ですな

GoldenNsalflix@Nsalflix

メニューを開く

急募!黒山羊さんを暗殺する方法! 白山羊 拝

vippernaore@vippernaore1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ