ポスト

大学増えすぎでしよ。 子供の数ご増えるなか、1990年以降500ぐらいだったのが、800大学以上になってる。 異常だよね。 看護学校でいいのに、看護大学したり。 専門学校が大学になってたり。 多分、国公立大の学費が上がって、私立大が一瞬潤ったから? 小学校とかの教員養成は大学でなくても?

メニューを開く
山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』3刷@yamauchitaiji

弱小大学にとって、少子化に追い打ちをかけるのが、有名私大の入試の簡略化です。英語の配点を下げる、国語と社会だけの2教科入試、年内に英語と国語だけの2教科入試など、有名大がどんどん入試が簡単になり、志願者を奪います。教育の中身を宣伝しても勝てません。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ