ポスト

増税の時は書かないくせに? そんなんで騙されるわけ無いだろ、国民舐めんな、ってか企業の仕事増やすな! > 6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/202405…

メニューを開く

ミーナ@私の財布からお金を盗るな連合@wMeenaw

みんなのコメント

メニューを開く

あれ、ってかこれって私を含む全国の総務事務経理さんの仕事になるんだよな? おいマジでふざけんなよ。 今月から研修終わった新人の教育やらなんやらでクソ忙しいのに、この上岸田と自民党の自己満足にまで付き合ってられるか!

ミーナ@私の財布からお金を盗るな連合@wMeenaw

メニューを開く

国民、騙されまくってますよ 給与明細から税金いくら払ってるかほとんど知らないですよ。 何なら支給金額しか見てませんからw 政府もわかってて 給与明細で強調しろってことですから 分かってますからお国は。。。

メニューを開く

そのとおりですね! 増税の時も書くべき。 手間が増えるか。

山犬 FXでトルコリラ挑戦中@yamadadaibouken

メニューを開く

この減額(あえて減税とは言いたくない)項目はいっかいだけの誤魔化しで来月は無くなるんだよね。と逆に、残念感を出すと思うけどなぁ。

みやてっく@大田区減量と減税@Miyatech_QR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ