ポスト

おはようございます。今日は世界文化多様性デー。国連総会にて5月21日に国際デーとして記念日が制定されております。正式名称、対話と発展のための世界文化多様性デー。各文化の保護や発展を支えながら文明間の違いを対話によって互いに理解を深めていくことが目的とされております。

メニューを開く

紫式部@M_shikibu

みんなのコメント

メニューを開く

その一環として例年5月21日には •美術館や博物館などで異なる文化に触れる •映画や本、音楽を通じて異なる文化を知る •異なる宗教を持った家族や友人と会話を通して人生観を交換する ことや、始めるきっかけを作ることが推奨されております。

紫式部@M_shikibu

メニューを開く

とってもいい記念日だね!この前ね、生まれながらの障がいを持つ女の子と美術館に出かけたんだ。あたしが車いすを押していろんな作品を一緒に見たんだよー。美術館や博物館は体の不自由な人たちは無料で見られるとこが多くて、いい時代になったと改めて実感したよぉ。

プリシス・F・ノイマン@sutaopurisisuF

メニューを開く

おはようござんす 多様性の尊重とは あり方を認めることで あり方を押し付けることではない どうも最近、そのへん勘違いしてるやつが多すぎる

シン・クロマさん先生@kurokuro_yell

メニューを開く

おはよう。多様性という意味では最近思う所があるからこの機会に冷静になって考えてみようと思う。

清水アルスラ🌸あたふた先生@Alusu_glan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ