ポスト

原発は安くない‼️ 以上

メニューを開く
毎日新聞@mainichi

「原発は再エネより高い」専門家が国会で示したデータ mainichi.jp/premier/busine… 「米国では原発の建設費が高く、運転コストも再生可能エネルギーより高いというデータを政府や投資銀行が毎年発表している」。東北大学大学院環境科学研究科の明日香寿川教授に聞きました。

初鹿明博@AkiHatsushika

みんなのコメント

メニューを開く

再エネと違って天候などに左右されない安定電源ですが 再エネが安いならなぜ再エネ賦課金があるのですか? 民主党政権の時に導入しましたよね!

大日本大魔王@k3EoUS9LKW2397

メニューを開く

発電効率がこれだけ違います。 土地代を考慮すれば、原発の方がコスパが良いですね! enecho.meti.go.jp/about/special/… pic.twitter.com/OvxajRfyrR

メニューを開く

再稼働できた関西と九州だけ電気代が安くなりました。以上

ぽてむきん@yadamon11

メニューを開く

sfplan.jp/npc/elect-pric… なお、稼働地域と非稼働地域の電気代

龍巳ライガ@raigatm

メニューを開く

米国と日本では構造が違うの、理解してないんだねwww

🎧♫おとこと庭♫🎧アマチュア写真家な残念音ゲーマーfeat.フンモモを守る会@FlareRing_Ship6

メニューを開く

事実を見て下さい 原発が稼働している関西電力と 九州電力は明らかに他の電力会社より 安いです そして北海道電力の社長も記者会見で "原発が再稼働すれば料金は下がる" と発言してます

曲がり葱@syu17776

メニューを開く

セクハラの代償は大きいw🤭 でも自分の本能(下半身)で考えた結果だから妥当な結果かwww pic.twitter.com/9RatbHZvEr

猫まみれ@M3uEo5wnUhkKa2g

メニューを開く

自然エネルギーは蓄電池やエネルギー転換の技術がまだ未完成😊 初鹿さん…今は高効率かつ二酸化炭素収集型の石炭火力開発やで😊 x.com/akihatsushika/…

初鹿明博@AkiHatsushika

原発は安くない‼️ 以上

無能 乃人@munoujin

メニューを開く

では、再エネ賦課金は不要ですね。ありがとうございます。ぜひ、原発と再エネ賦課金廃止を訴えて下さいね。

メニューを開く

日本みたいな島国で土地も少ないのになに言ってんだが(笑)

防犯カメラ@popopokekekem

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ