ポスト

ぼくのサードプレイスと全く同じ間取りで数フロア上の部屋が、ぼくの購入価格+2,600万の売出しでスーモから消えてた(売主が諦めたか、指値が入ったかは不明) ぼくの部屋引き渡されてからまだ数ヶ月しか経ってない 手付金を抑えてたら手付金倍返し解除されてた確率が高かったと思う

メニューを開く
ぞくぶつ@sokubukken

返信先:@mansukitaleau買い主側で解除の可能性がゼロなら、手付金は身を守るためのお金ですものね。 修繕積立金を単なる出費ととらえるのの同等の愚行です。

マス郎(老眼)@mansukitaleau

みんなのコメント

メニューを開く

契約に辿り着くまでも大変だけれど、契約したからと言って安心できないのが中古売買 (なお、新築の場合は、信用と創造のデベでも高く再販したいからという理由で手付金倍返し契約解除はしないので、手付金を多く積む必要は今のところなし)

マス郎(老眼)@mansukitaleau

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ