ポスト

みんな「何かあったら生活保護でいいや」と思っているかもしれないけれども、実際に受給する時は福祉事務所の人とレスバしないといけないし、向こうは結構強いから日頃からTwitterで練習しておいた方が良いよ。

メニューを開く

たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB@banabanasan

みんなのコメント

メニューを開く

福祉課とレスバしたことあんの?

メニューを開く

生活保護受けながら、LEXUS車に乗っている人っているのかな?

ピッコリ@jt98083

メニューを開く

幼馴染がお偉いさんになって来たから大丈夫🤣

メニューを開く

Twitterで、はい論破メンになっても 難しいなあ、というのが現実的な。

マツシロ@z9BK7QNJCWvfByU

メニューを開く

それより弁護士に払う報酬を用意した方が確実です

メニューを開く

役所で生活保護の水際作戦する人たちって申請者を追い払うことに愉悦感を感じているんだと思う 昔、違う仕事だけど、うっとしい客相手になんとか正論で追い払うことに少し楽しさを見出していた自分がいる

ギリギリ@GCu3NRYkZITncKR

メニューを開く

知識がないと無理だよな そもそも健常者で生活保護もらってる奴らは頭良くて情報収集が上手い 本来貰うべき層の人間ほど伝えるのが下手で正しい情報を得る力も知識もないからまだ頑張れると判断されて大変そう

ショウスケ@H9XcTli0Ya67099

メニューを開く

npo連れて行くか、共産党か、後は家族や友達と複数人で行って、申請しますっていえば余裕よ、複数人でこられると、役所もぶるっちゃう、後はボイスレコーダーはひっすい

エンタメ大好き@enntamedaisuki

メニューを開く

役場を別荘と心得よ。受理されるまで住まうべし。

ADHD生活保護ハンター@gajtqtwm

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ