ポスト

溜息も出ない。 悠久の数千年をかけ育んできた、釧路湿原の生態系・自然。 一度破壊されるともう元には戻りません。 今生きている私たちは、日本の未来の子孫に負の遺産を残しては絶対ならない。 メガソーラー設置禁止法案を制定と推進した関係者処罰法制定を!!

メニューを開く
髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

1980年にラムサール条約に登録された釧路湿原は国の貴重な生物が多く生息しているのにメガソーラー工事から鳥が確認できない状態に。 大切な事なのでもう一度言う! 工事が始まってから鳥が確認出来ていない!🦆 これが最新の釧路湿原のメガソーラーパネル工事の様子ですが酷過ぎる。

田舎暮しの唱悦@shoetsusato

みんなのコメント

メニューを開く

太陽光パネルは地球温暖化増幅装置。 そうしか思えない。 そんなモノは不要。 挙げ句に燃える毒出し危険物。 野生生物の棲家を奪うな。 森林破壊はSDGsではない。 #太陽光パネル #地球温暖化加速パネル #有害物質発生パネル 何度も同じポストします。 pic.twitter.com/g1wK2ttFwL

Sum2424@Sumisum24

メニューを開く

世界遺産や国立公園てこんなことしてよかったんだね☺️

焼き鳥大使@samesiyatilive

メニューを開く

日本人ではない、

チアキ@Zxcv5214

メニューを開く

侵略されてるんですね‼️‼️

SKYハート@lovemana44

メニューを開く

そう遠くない未来に地球が終わりますね。 生態系は消える。

真実はいつもひとつ@No unfair@2bks6y5sk4

メニューを開く

アルプスを望む素晴らしい景観も壊されています pic.twitter.com/x2qbbCvv57

メニューを開く

設置事業者はどう考えているのか。釧路最大の『すずらん釧路町太陽光発電所』を運営する東急不動産の回答だ。 「希少種の保護のため、行動時期や経路を考慮した工事計画を組みました。開発影響についても環境省やNPO法人の依頼で生態調査を実施しました」(広報室 『FRIDAY』2024年2月16日号より

タカノリマン@9VkwxMRv3pGoHfn

メニューを開く

そう言えば、環境保護団体が大騒ぎしても良さそうなのに、全然聞きませんね、そんな話。 結局、それも利権てことなんですかね。

メニューを開く

釧路も知床も阿蘇も吾妻山麓も あっちも・こっちも環境破壊し反射熱で 温暖化激推進😱 20年後はパネル寿命と共に亜鉛・カドミウム・セレンなどの猛毒を水源地に垂流し 水質汚染被害を爆推進😱 日本を壊すと言うより日本人重篤病推進😱 日本人を消滅させる再エネ議連 支那人が移民しても住める場所無し

メニューを開く

誰が許可したのでしょう? 市は許可する前に市民や掲示板に公表しないのですか?

Ben Ishida@BenIshida

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ