ポスト

記事を見ました。 能登地震後に、輪島市や珠洲市の地図「google」を見てみたのですが、中山間地に集落が存在していて、付近に浄水場が所在する場合もあるようです。 戦後になり、中山間地域にも上水道「簡易水道」が普及したようですね。

メニューを開く

金谷隆儀 KANATANI Takayoshi Mr.@kanatanitaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ