ポスト

みなさん 引用リプで、欧州から買った防衛装備品をあげてってくれ! ヘリと対機雷戦システム、84mm無反動砲がまず思いつくけどさ

メニューを開く
MASA(航空宇宙・軍事)@masa_0083

>日本の税金でアメリカの景気を、アメリカの軍需産業を支えているのです。日本は兵器を米国からしか買うことはできません。 欧州製は、入札はおろか購入検討もできないのでしょう。兵器の性能は関係ありません。 mag2.com/p/money/144871…

みなせ ★某A産業リクルーター@Ton_beri

みんなのコメント

メニューを開く

拳銃:5種中欧4種、短機関銃:4種中欧3種、9種中米1種・欧4種、機関銃:7種中米3種・欧2種、狙撃銃:3種中米2種、無反動砲:欧のみ2種、迫撃砲:欧のみ3種…て感じで、陸自で米が強いのはヘリくらいですかね。

iga9984@iga9984

メニューを開く

特に陸上自衛隊は国産品と欧州製(ライセンス含む)ばかりですね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8…

iga9984@iga9984

メニューを開く

ライセンス抜きですよね? 次期装輪装甲車と、19式155自走りゅう弾砲の車体がそうじゃないかな? 量産してるから19式はライセンスだと思うけど

悠 式@yu_shiki0601

メニューを開く

ラインメタル社製の砲、とか?

yasunoxx▼Julia/h+JP@noisequeen

メニューを開く

潜水艦のスターリングエンジンはどうなるのかな❓

ばやん@kobayan1711

メニューを開く

ひゅうが型やあきづき型などのFCS-3搭載艦は射撃管制用にタレス社製のレーダー積んでます

スズムシ@Mr_Suzumushi

メニューを開く

84mmは欧州製だっけ? カール君とごちゃになってる

みなせ ★某A産業リクルーター@Ton_beri

メニューを開く

もがみ型って、ロールスロイスとドイツのMANのエンジン詰んでるよね。

ベタ藤原@betafujihara

メニューを開く

FH70 KDA L-90 Oto Melara 76 mm 120mm RT ロールスロイス アドーア ロールスロイス ダート ブリストル オルフューズ

ぬるあはと@hikoman69

メニューを開く

フィンランドから、歩兵輸送車買う事になったやん。

ベタ藤原@betafujihara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ