ポスト

明治維新で長州藩田布施町ってのがあったそうですね。基本的にその町の出身が大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣とかっていわれているそうです。岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施の末裔らしいですね。…

メニューを開く

内海 聡@touyoui

みんなのコメント

メニューを開く

鹿児島を見てると平和そうな町に見えたけどな🤔新羅の入寇やら何度となく朝鮮からの侵攻に対して鹿児島は朝鮮の基地みたいになって島流しにされた天皇が彼らを使って下剋上したって事ですかね?

ガブリエル5@shachigaburiel5

メニューを開く

アイフルや武富士の弁護士でしたね

ガブリエル5@shachigaburiel5

返信先:@kazu10233147維新のバックの金貸し暴力団は怖いのね 住吉会系、稲川会系、山口組系と豪華ですもんね🐶 小田急線沿線はうじゃうじゃ居るって聞いてるけど仕方ないよね 青葉キュンも暴力団反対の横断幕を見かけるし、この辺りに多いのが分かる jcp.or.jp/akahata/aik2/2…

ガブリエル5@shachigaburiel5

メニューを開く

岩倉の子孫も頑張って👿してますよね

メニューを開く

この200年の話ですか?

BENKEI2222@miyumiyuBENKEI

メニューを開く

田布施システムです。 今でも田布施町は存在します。

よよ課長@AIとweb3.0の未来@Crypto_managerr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ