ポスト

今朝配信の日刊ゲンダイ記事。 『岸田自民党の政治資金規正法「抜本改正拒否」は、「パーティ券購入=贈賄」を示す明確な証拠である』 …考えれば考える程、それ以外の合理的な解釈があり得ない、という実態が見えてきます。 …なぜそう言えるのか…是非ご一読下さい。 gendai.media/articles/-/130…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「禁止」か「公開」の二者択一なら、私は小沢一郎氏の「全部公開」に賛成します。 藤井先生 鈴木宗男氏 小沢一郎氏 山本太郎氏 皆バラバラですが日本国民の為に団結出来ないものでしょうか?

アレックスさん@Alexsanborn1959

メニューを開く

自民党は5月17日の総務会で、 自民党派閥の裏金事件を受けた 政治資金規正法「改正」案を了承しました。 政治資金パーティー券購入者の公開基準を 現行の「20万円超」から「10万円超」に引き下げることなどが柱。 一方で、企業・団体による 政治資金パーティー券購入を含む、 企業・団体献金の禁止→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

4万円減税しても 電気ガス代値上げで意味ないです😦 twitter.com/yomi27145381/s…

yomi@yomi27145381

電気だけじゃありませんでしたねガスも値上がりなんですね。死んじゃいますねマジで。まあ死ねばいいと思ってるんでしょうねきっと。

てまりねこ@temarineko222

メニューを開く

ほんとにもうろくでもないです😢 訪問介護の基本報酬引き下げ 政府の失策と介護難民続出の「確実な未来」(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9d74f…

てまりねこ@temarineko222

メニューを開く

もはやDVと変わらないです😢 twitter.com/TotalWorld1/st…

トータルニュースワールド@TotalWorld1

岸田氏「4万円減税で豊かさを感じていただく。日本を取り戻す!」/ネット「小学生の小遣いで?」 totalnewsjp.com/2024/05/19/kis…

てまりねこ@temarineko222

メニューを開く

「岸田自民党の政治資金規正法「抜本改正拒否」は、「パーティ券購入=贈賄」を示す明確な証拠である」 なら野党も含めて、パーティー を開催した人、参加した人を贈収賄で告発したら? 明確な証拠があるから、即、起訴ですよね! 笑

City and Stars@CosmicProvider

メニューを開く

名目が何であれ 企業献金 パーティ券は.NG! 実体は【賄賂】でしょう。 見返りは、 法人税優遇施策 特定補助金施策 許認可緩和、罰則の緩和等 さらに 政府官房機密費+自民党政策活動費は、党勢拡大として対選挙(メディアコントロール、有権者買収等)に大規模かつ長期的に使われたようです。😱

Tamo sun X 2024🐉龍雲@tmthsy2020

メニューを開く

古舘伊知郎は大手ゼネコンにバラマキ、ゼネコンはパー券を買うという構図がある様でこの観点から古舘伊知郎は自民党批判をしてる。 古舘伊知郎世代は公共事業は悪、バラマキは悪という思想がある様に思う。 古舘伊知郎はパヨクの様なそれでいて緊縮支持の新自由主義の様な世代の1人だ。

メニューを開く

こんな政党解体しないと!

ともちん@tomochin_bz

メニューを開く

記事、読ませていただきました。 まさに藤井先生の書いてる通りだと考えます。 昨日の国会にて、立憲の野田元総理が岸田総理に追及をかけていましたが、岸田氏の答弁はいつものような同じものでうんざりしました。 これほど利権構造に浸かった人物が総理大臣をしていることに恐怖を覚えます。

沖田ソージ@18630925@Okita_J7sIvW419

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ