人気ポスト

これ、デジタル庁(タロウの所)が撒いてるリーフレット。健康保険証の代わりに資格確認書が発行されることはわざと伏せてる。マイナ保険証にしないと保険適用の医療が受診できないかのような勘違いを意図的に発生させようとしてるよね。注意⚠みたいな感じも腹立つ笑 ホントやることが終わってるな笑 pic.twitter.com/4LfdMPgzKN

メニューを開く

雑栗わかる@zatsukuriwakaru

みんなのコメント

メニューを開く

官庁は消費者生活センターの管轄外か?

ゆで卵を茹でた孫@unyako007

メニューを開く

このポスターやチラシに ◉騙されないで◉ ① 現行保険証は12/2以降も有効期限まで使ます。 ② 有効期限切れ前に【資格確認証】が届きます。 ③ 【資格確認証】で今まで通り受診も薬OKです。 ④ マイナカード/マイナ保険証は取得も提示も任意です。 #国は情報を隠すな pic.twitter.com/XE6NJXzdJJ

きよあき(基本liberal。ケースバイケース)@nycity117

メニューを開く

資料は厚生労働省と書いてあるので、一概にデジタル庁のせいとは言えません。 世界的にデジタルIDを推進してるアクセンチュアもマイナンバーやマイナ保険証に関わってます。 ですが、結局のところ、主導してるのは創価学会です このツイを補足を含めて全部読んだら分かります x.com/NXtZRVio8njWls… pic.twitter.com/0PZisAGKFw

こうき@NXtZRVio8njWlsF

保険証廃止は、 デジタル庁のトップである岸田や河野のせい? 厚労省のせい? 自公政権のせい? 財界の圧力のせい? アクセンチュアのせい? 答えは全部でしょ。 全部というよりその背後にいる組織でしょ。 それを表に出さないと意味ないんですよ。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ