ポスト

これ、デジタル庁(タロウの所)が撒いてるリーフレット。健康保険証の代わりに資格確認書が発行されることはわざと伏せてる。マイナ保険証にしないと保険適用の医療が受診できないかのような勘違いを意図的に発生させようとしてるよね。注意⚠みたいな感じも腹立つ笑 ホントやることが終わってるな笑 pic.twitter.com/4LfdMPgzKN

メニューを開く

雑栗わかる@zatsukuriwakaru

みんなのコメント

メニューを開く

官庁は消費者生活センターの管轄外か?

ゆで卵を茹でた孫@unyako007

メニューを開く

マイナカードの偽造が増加したため、窓口の本人確認は免許証・保険証・年金手帳等を併用して確認が必要です。免許証・保険証・年金手帳も大事な本人確認の証明書です。保険証・免許証を一つにまとめるなら、マイナカードが本人のものである証明書を別に発行して両方で本人確認をする必要がありますね。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

このポスターやチラシに ◉騙されないで◉ ① 現行保険証は12/2以降も有効期限まで使ます。 ② 有効期限切れ前に【資格確認証】が届きます。 ③ 【資格確認証】で今まで通り受診も薬OKです。 ④ マイナカード/マイナ保険証は取得も提示も任意です。 #国は情報を隠すな pic.twitter.com/XE6NJXzdJJ

きよあき(基本liberal。ケースバイケース)@nycity117

メニューを開く

資料は厚生労働省と書いてあるので、一概にデジタル庁のせいとは言えません。 世界的にデジタルIDを推進してるアクセンチュアもマイナンバーやマイナ保険証に関わってます。 ですが、結局のところ、主導してるのは創価学会です このツイを補足を含めて全部読んだら分かります x.com/NXtZRVio8njWls… pic.twitter.com/0PZisAGKFw

こうき@NXtZRVio8njWlsF

保険証廃止は、 デジタル庁のトップである岸田や河野のせい? 厚労省のせい? 自公政権のせい? 財界の圧力のせい? アクセンチュアのせい? 答えは全部でしょ。 全部というよりその背後にいる組織でしょ。 それを表に出さないと意味ないんですよ。

メニューを開く

「消防署の方から来ました」と同じやり口 勘違いさせる言い方をしているって解れば避けられるね こういう情報はありがたい

メニューを開く

ホント余計なことばっかりして税金の無駄遣い。 健康保険証も運転免許証も別々でかまわないし、敢えて別々がいいのに。twitter.com/ranranran_ran/… pic.twitter.com/ILnU9lxAXr

らん/他にメモ垢が有ります@ranranran_ran

ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。 何故? ◉河野太郎デジタル大臣がマイナンバーカードと保険証を強引に一体化して。実態的に義務化するのは【違法】なのか。 何故? ◉マイナンバーカードは当初から【義務化できず。任意】で開始されたのか? 本当に分かってる? →続

ましゅ@snailpepe

メニューを開く

保険料を払ってなければ保険は使えないけど、 保険料を納めている限り、保険は使えるでしょう😉 マイナ保険証がなければ医療が受けれないなら、国家詐欺になる🙄

パルリン@mocopecopoko

メニューを開く

処方箋薬局でマイナ保険証次回までに作られた方がいいですよ、と言われた 🥕もらいたいですもんね x.com/babylonbu5ter/…

あいひん@BABYLONBU5TER

政府は利用率が全国平均『5.47%』と低迷中の「マイナ保険証」の普及を目指し、5月〜7月を「集中取組月間」と位置付け、利用人数の増加に応じて診療所・薬局に最大10万円、病院に最大20万円の支援金を支給を検討。政府は信頼回復ではなく、金(税金)で普及率を上げる作戦。余計、嫌悪感につながる。

メニューを開く

河野デジタル大臣が推進しているならマイナ保険証がチャイナ共産党にデータ収集させている可能性高いから日本国民の個人情報が流れたら臓器売買される危険性高いでしょう 国会議員もセキュリティクリアランスが完全にされないと駄目でしょうチャイナ共産党との関係が無い人達に権限与えるのが間違い

ギガトン@SrO7ZTbvxqHbuo0

メニューを開く

酷い奴ら、しかし、いつものやり方。逃げ道は自分達のためにも用意されてる

アルタンチャンネル@4qMK1zyfVkB3xp8

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ