ポスト

①論理的思考力の育成②教養の2点だと思います。 ①絡み合った複雑な糸を一本一本丁寧に解いていくのが数学の問題。無理に引っ張ると余計に絡まり絞扼する。プッシャーではなく軸保持短縮できるような人間になれる。 ②大工にならないからといってトンカチとは何かを知らなくていい訳ではない。

メニューを開く

ドクトル・シードル@CidreDoux290T

みんなのコメント

メニューを開く

数学がないと スマホも作れないし 家も建てられないし電気も来ないし

ジャワカレー激辛@jawamarche

メニューを開く

数学は言語の一種です。sinは"斜めってどれだけ高いの?"というとても自然な言葉です。三角関数を使わなくても、使われている技術は使うし、自分がトンカチを使わなくても、使う人とお喋りをするタイミングはある。「自分が使わないからトンカチっていらないよね」とはならないと思っています。

ドクトル・シードル@CidreDoux290T

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ