ポスト

施設管理者の判断で「小学校低学年までの男の子もママと一緒に使うことができます」とか入り口に書いておいてくれると、男児ママは「使っていいんだ」って安心するし、嫌な人は「男児がいる可能性があるなら別のトイレ行こう」とか選択できるし良いのでは!?と、無い頭でなんとなく思いました🚽

メニューを開く

あやか:1m🚀@time_less_sleep

みんなのコメント

メニューを開く

それ女子差別撤廃条約違反ですね…条約に違反する法令は改正されますよ。共同親権も子どもの権利条約です。 女性専用の場所の使用権は 女性(女児含)>男性(男児含) 更に「子の利益が最優先される」ので 女児>女性>男性(男児含) です。 twitter.com/time_less_slee… pic.twitter.com/3ou65V41L7

あやか:1m🚀@time_less_sleep

施設管理者の判断で「小学校低学年までの男の子もママと一緒に使うことができます」とか入り口に書いておいてくれると、男児ママは「使っていいんだ」って安心するし、嫌な人は「男児がいる可能性があるなら別のトイレ行こう」とか選択できるし良いのでは!?と、無い頭でなんとなく思いました🚽

🦖菜甘酢🧊@Xiangtuaihoney

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ