ポスト

以前5歳以上でときどき真っ赤な血尿をする子がいて(でも元気)、避妊手術もしたのですが、血尿は治らず、色々英語で調べた結果間質性膀胱炎だったのでは、という結論になったことがあります。間質性膀胱炎は食事療法で改善することもあるらしく、子宮系の病気の可能性を潰したあとにご参考までに。

メニューを開く

もるさく@moru_saku

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます! 子宮に小さいですがソレっぽいものがあるように見えるということなので、おそらく子宮の可能性が高いと思っています。 もし今後の治療で血尿が改善しない場合は先生に相談してます🙇‍♀️ 血尿の感じはつなの症状と結構近いです...。 (粘度もあったりしてより血っぽい印象)

メニューを開く

ちなみにエキゾ専門の病院でも「間質性膀胱炎では?」と訊いても反応がイマイチだったので、あまり日本では症例がないのかもしれません。 詳しくはこちらのスレッドをご確認ください。

もるさく@moru_saku

モルモットって元々おしっこに色ついてたり、時間が経つと茶色く変色したり、血尿なのかと心配される方もいると思うので、かつて我が家にいた長老モルの血尿記録の写真を参考にどうぞ。 血尿のときは多少時間が経ってもはっきり分かるくらい赤いからすぐ分かると思う。

もるさく@moru_saku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ