ポスト

6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 ー>岸田減税いくらって書けってか(大笑)? yomiuri.co.jp/economy/202405…

メニューを開く

藤原直哉@naoyafujiwara

みんなのコメント

メニューを開く

減税を実感させるために明記を義務にするなんて馬鹿げていますね。 年末調整の返金は減るような、詐欺手口で国民騙す岸田政権、財務省は解体必須です。

メニューを開く

それなら増税分や負担増の金額も明記するよう義務化すべきだろう。

モゲット@mukuge137

メニューを開く

セコい🏺田💢 消費税廃止しろ💢 分かりやすいだろ💢

🇵🇸大熊猫2🏺不要🏺@8qo2M8In4A3096

メニューを開く

事務仕事を増やしてるだけw

おっちゃんマッチョ!@OtchanMacho

メニューを開く

減額明細書いても、実感無し!

メニューを開く

『せんせーっ!宿題やって来たから、答え合っているかどうか分からないけど、廊下に張り出してwww』 って言うバカなガキみたい。

papa5525@papa5525jad

メニューを開く

(笑)岸田君には 難し過ぎる ね・・自分が何遣ってるのかが理解出来て無い・経済は簡単なのに わざわざ むつかしくしてるの・実態経済抜きの論戦 バカか・基本だろうが・・

池尻 司 れいわ新選組山本太郎応援@Xt6k4DBddPEfoQZ

メニューを開く

ゲサラ法に準じて○金配って下さい。(月○○万とか.取り過ぎた還付金○おく)お願いします。 支持率⇧間違いなし。保障します。

y.重継@takeo_yas

メニューを開く

一回こっきりなのに民間にシステム改修指示かよ💢

Truth force@truthisone14

メニューを開く

『焼石に水』を行い、 『やっています』『こんなに、やっているんです』 を訴える肚かも。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ