ポスト

なら、2000年比位で、社会保険や何や、幾ら上がったか?の明記も義務化したら、サラリーマンにも長期的負担増と短期的減税成果"とやらがハッキリして良いのでは? 政治や行政の通信簿にもなるかな。

メニューを開く
藤原直哉@naoyafujiwara

6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 ー>岸田減税いくらって書けってか(大笑)? yomiuri.co.jp/economy/202405…

ま ヰ き ー@critical_point

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ