ポスト

以前,指導学生(卒業済)と雑談していて,「国立大学に入れる程度に恵まれた自分の人生のリソースを,少しは社会に還元しようとか思いませんか?」と聞いて,「全く思わない。国立大学という環境は,自分が努力して得たものだから。」という答えが返ってきて,「僕自身が」深く反省して根本的に魔法か…

メニューを開く
🌻Ryohei Thomas Nakano (Hokudai)🌻@LuckyStrike1984

教員と学生の間の問題の多くは教員が「学生にはこう向き合うべき」みたいな魔法の言葉を勝手に作って信じていて学生によって性格も個性も強さも脆さも全然違うことを認識せず自分の哲学的・お気持ち的指導方法論を十把一絡げに適用しようとすることにあると思ってるマン。

神山 翼@お茶大・気象学@kohyama_met

みんなのコメント

メニューを開く

他人の幸せを考えるのは、まずは自分が幸せになってからでええと思います。

hop07@hop07

メニューを開く

そりゃ「国立大学に入れたのは自分の努力の結果だから、社会に還元しようとは思わない」なんて舐めた態度を取っていたら、「ほうほう、そんなに言うなら俺らの税金を使わずに大学運営してみろよ?お前らの努力だけでそこまで来たんだろ?」となりますわねと。…

トアニ@mimi2345_

メニューを開く

100RTを超えたので宣伝です。気象学がもっと社会に還元されるために書いた書籍です! pic.twitter.com/u3Emgupf3Y

神山 翼@お茶大・気象学@kohyama_met

拙著の増刷が決まり,まもなく在庫が戻る予定です。まだ在庫があるところも結構あるようです(たとえば下記)。 丸善さん,ジュンク堂さん,文教堂さん honto.jp/netstore/pd-st… 紀伊国屋さん kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfStoc… 三省堂さん books-sanseido.jp/booksearch/Boo… #Pythonによる気象・気候データ解析

神山 翼@お茶大・気象学@kohyama_met

メニューを開く

サンデルが指摘した能力主義のいきつくところですね。 今のエリートは成功の100%は自分の実力と努力であり、運の要素はないと考えます。 昔のエリートは成功は自分の実力と努力だが、運の要素も多いと考えます。 この運の要素=神に感謝して社会に還元するわけです。

ホットサンド@FireOgma

メニューを開く

社会に貢献したいからという理由で仕事してる人が全員じゃなくて、大体は給料のために働いてるのかも知れないけど結果的に社会のためになってるのと同じだと思います。それをお前は自分のことばっかり!!て言うのでは無理がありますよ。

あご出汁@euzen456

メニューを開く

>恵まれた自分のリソースをどう使おうと勝手 実家の財に恵まれて、中高一貫校や高い塾を出た人間が、 そうでない人間を蹴落として入学し それを「自分が努力した結果」と思っている。 こういう人が、教育の消費者 「学費を払っているのだから単位が取れるよう教えて  もらうのが当たり前」と言い出す

墓所の某(前世紀の尻尾)@kafukanoochan

メニューを開く

自分のリソースと言っているが、大半は親が作った資産だろうに。

Hide Asai #バローはブラック企業@hide_asai

メニューを開く

高学歴の人達が積み上げてきた技術力による給与の恩恵を1番受けてるのが日本人だと思うけど

メニューを開く

これを読むと「トリクルダウン理論」は「そうはならんやろ」という感想に pic.twitter.com/H5RbTzTDT3

週番上等兵@Evangelist1192

メニューを開く

アメリカさんたちには、基本理念が有る。強気ものは弱きを助け、ってな。ドラマ「24」にも描かれている。 この国では才能有る者が皆んな自分の利益のみを追求した結果、成績上位者の半数が医者になり、残りも弁護士に成るように成った。 製造業メインのこの国でそう成ったから、この国は落ちぶれてる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ