ポスト

【第13回・日比谷エリマネ訴訟】次に加島部長が曖昧な返答しかしなかった開催イベントについて。 弁「東京国際映画祭は、千代田区単独での開催イベントではないが、どうなっている?」 飛「飛騨高山の観光協会とかとの共催になっている」 x.com/galbraithian99…

メニューを開く
Galbraithian@galbraithian999

弁「では、昨年、ミッドタウン日比谷の開業5周年イベントとして行われた『東京国際映画祭』(2023.tiff-jp.net/ja/access/)はどうか?」 加「5周年記念イベントを区の事業として代行するということ」 これだけ、広範囲でやっているイベントについて、この加島部長の答えは、正直、無理があると感じた。

Galbraithian@galbraithian999

みんなのコメント

メニューを開く

弁「では、日比谷ブロッサムについてはどうなっているか?」 飛「日比谷ブロッサムは、三井のミッドタウン日比谷によるイベントで、エリマネ社は関わっておらず、イベント費用も負担していない。イベントで花を飾ってもらう代わりにステップ広場の区有地も使ってもらった」 x.com/galbraithian99…

Galbraithian@galbraithian999

弁「本日、書証として提出した日比谷ブロッサム2024(hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-blossom/)というイベントは、エリマネ社の開催費に含まれているか?」 加「分からない。イベントは聞いたことがある」 弁「これは、千代田区のイベントなのか?」 加「主催はミッドタウン日比谷で、エリマネ社は協賛している」

Galbraithian@galbraithian999

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ