ポスト

他にもスパーズの本拠地、エヴァートンの新本拠地、エディオンピースウイング広島など、ゴール裏はサポーターが分断されないよう一層にするのが流行りですね。 そう考えると、横にも縦にも分断している某国立競技場はなんなんでしょうね… pic.twitter.com/Q0OQTyFl5k

メニューを開く
赤い木星@a_char1117

返信先:@ha_suuuuuu1層式結構好きです。 メインやバックは2層でも良いと思いますがゴール裏は一体感ある1層で。良い例が埼スタ。カシマや味スタはそこが実に勿体無いかと。

みんなのコメント

メニューを開く

謎のマラソンゲートとやら

k.h.rummenigge11⚽️🧸🐕@khrummenigge11

メニューを開く

パナスタも🤭 当初の設計では中層のVIP席がぐるりとあったけど、サポーターの声などを踏まえて、ホームゴール裏を分断させない現在の形になったと聞いてます😉👌 pic.twitter.com/bnS5FfZmcc

office boy@shigeo_aono

メニューを開く

国立より柏日立台行きたい

己斐讃賦@mitsuya_koikoi

メニューを開く

国立競技場は陸上競技場です。(どきっぱり サッカー用のスタジアムではないので、思い切って陸上競技に特化し、築地の市場跡地を国立球技場として整備するよう、ラグビーやアメフトとも協調して求めるべきでしょう。

田邑真紀🔴SAY NO for any WAR⚫️🇰🇷🇹🇭🇷🇸🇦🇹@f4mcrash

メニューを開く

ルヴァン決勝の時、この日に合わせてチャントの歌詞を変えた事が伝わらず、二階層はずっとオリジナルで歌ってましたね。

母熊🐻@2oseznos

メニューを開く

僕は国立の雰囲気好きですけどね 陸スタ特有の広々とした感じとか日の入り方とか独特でいいスタジアムだと思いますけどね

闇のたぬかーな@madagascarK_on

メニューを開く

国立は三層形式で且つアウェイ側のゴールはあろうことか真ん中にゲートが作られ、サポーター席が分断されるという全くサッカーには向かない構造ですね。 後先を考えずに作った愚の骨頂のようなスタジアムをレガシーと言う言葉を振りかざして残す必要はあるのでしょうか。

赤い木星@a_char1117

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ