ポスト

農場経営者や焙煎師がどんな性別・性的嗜好を持とうが、コーシー飲む側は「知らんがな」で終了だろ。いったい何と戦っているんだ??

メニューを開く
Jun mishina@STOP!立憲民主党不敬罪@touketsudaimaou

石川優実さんコーヒーの販売開始「コーヒー業界や焙煎師でも女性差別」|三品純 @touketsudaimaou #note note.com/jigenshaspinof… Kutooの石川優実さん、今度はコーヒー豆の定期販売を開始しました。 >女性・トランス女性・ノンバイナリーXジェンダーの方が焙煎された ということです。

佐藤 正@manngakaki

みんなのコメント

メニューを開く

まずはフェアトレードって言葉を使わなくてもいいような状況になってほしいものです。

くりひろし@「パソコンレクチャー」連載中@電子工作マガジン@kurihiroshi

メニューを開く

そんな、マイノリティを看板にしたら、平等じゃなくて、マイノリティポルノだとおもうけど 自分は、コーヒーはマックスコーヒーかUCCと決めてるので、行きたい人が行けば良いんじゃないですかね

うしさん@usito

メニューを開く

価格が適正でコーヒーが美味しかったら、焙煎師の性別も年齢も人間かどうかも気にしませんし、なんならサラマンダーが鼻息で焙煎してても構いません。 ただ、ブランドが「フェミ印」だったら有毒物質が混入されてそうだから買いませんけどね。

Vector 🇯🇵🇹🇼(六四天安門)@tdi_vector

メニューを開く

コーヒーの品質に無関係な情報をうだうだと・・・ 余計な情報提示での権威付けを狙ってるなら、不純としか言いようがない 味に勝る価値観無し オーガニックだの無化調だのの情報を客に食わせて、味の物足りなさを補ってる店みたいなものか いや、こちらはまだ味に現れるだけ必然性もあるというもの pic.twitter.com/m46rXHWNOn

あくあんず@hagepiks

メニューを開く

きれいなお姉さんが煎ったコーヒーだろうと、禿げたおっさんが煎ったコーヒーだろうと関係なく、美味けりゃいいんですよね。 もへもへさんは違うかもしれませんが(笑)

絶滅危惧種のラナイ『癒やしの天使』@保護区❄#茶葉ーず@daimonmadoka

メニューを開く

店主の石川優実さんって人がトランスジェンダーとかで差別されてるってんならともかく、最近の流行りに便乗しようと無理矢理捻り出した様な事を言ってる感がするのは何故だろう?、私の考え過ぎですかねぇ…。😅

medal japan@nisephine

メニューを開く

「雑味」が多いコーヒーなんて飲めるか。 コーヒーならばコーヒー本来の味で勝負しろよ。

ちゃーりー ばらもん@hFtU0jaXITqMxGF

メニューを開く

名前の時点で「碌なもんじゃねぇだろうな」と思ったら案の定だった。

ご隠居X避難用@X93779667

メニューを開く

これを思い出すなど x.com/tukemon11/stat…

漬けもん@tukemon11

実家の田植え手伝いしてる (ホモの作った米がお前らの食卓に並ぶの)笑っちゃうんすよね

皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね!@kit_tsune

メニューを開く

特別なエキスでもブレンドするのかな?😂

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ