ポスト

前にブログをやっていた時、毎日コメント欄には「死ね」の言葉が書き込まれた。メディアで事件が公表された時にもの凄い量の批判と中傷があって。でも、あの日から僕と同じような誹謗中傷やネットいじめに遭われた人たちからの「死にたい」に変わった。言葉に殺されない社会にしたいと本気で思った。

メニューを開く

スマイリーキクチ@smiley_kikuchi

みんなのコメント

メニューを開く

佐藤健さんは、海外のファンのなりすまし犯被害の事について伝えてもらいました。 しかし、2023年10月、ファンとのビデオ通話、SUGARで自分のグッズだけを売りました。 それで被害者たちはもっと心に傷を負いました。

メニューを開く

それは厳しいのだ 警察(生活安全課と警ら)が粛清をやってて 悪口をばらまかれた独身中年は自死に追い込まれるのだ 三浦春馬のように 三鷹ストーカーと言うけどあれは元カレ 警察の犯人作りなのだ 警察の嘘がバレ無いようにするための法がリベンジポルノ法 写メを封じれば元カレと証明できない

非モテずんだもん@RukaTakanashi2

メニューを開く

あの頃は酷かったですねえ キクチさんと符号の一致があったというだけで証拠もないのに袋叩き ネットにおけるデマ問題が社会的に認知され始めた事件でもありました

メニューを開く

「死ね」と書き込む人の心の中を想像すると寒気がします。 苦しみとか憎しみとかが渦巻いているのが見えるようで、そんな心を持ちたくないと思いました。 やはり楽しく生きたい。

ヨシヒロ多摩@yshrtama

メニューを開く

おとろちいね

リバたんXダイエッター@ks_kkhini

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ