ポスト

奥大井湖上駅は”徒歩か電車でしか”行くことのできない秘境駅と言われています。 そんな湖上駅のトイレはいっぱいになるとこうして汲み取りにいくのですが、、、その方法は「電車にバキュームカーを乗せる!」なんです #静岡県 #川根本町 #大井川鐵道 #奥大井湖上駅 #井川線 #アプト式鉄道 pic.twitter.com/BTXVM75sUl

メニューを開く

川根本町地域おこし協力隊@chikiokoshi

みんなのコメント

メニューを開く

静岡県知事の選挙 リニア新幹線は原発の再稼働が必要 rinia.starfree.jp 秘境駅の、静岡空港駅は遠すぎます!考え直して! 「水」を守るとは?川勝知事が静岡県の川根茶を守る! リニア工事で水が枯渇、岐阜県(Yahoo!ニュース) 実践で今、見せてください! 全量戻して #静岡県知事選挙 pic.twitter.com/xTLLw5HGZG

リキ@5/26は静岡県知事選挙の投票日(静岡県)@jisiweb

メニューを開く

去年ここで青いカレーを美味しく頂きました、其の折使用させて頂いたのだが、その処理はこうだったんだ!

tamu2566@tamu25661

メニューを開く

どうもです。 大井川鐵道に大物車(シキ)が在籍している理由の一つでもある。⬇️⬇️ x.com/chixichi1014/s…

🍵どうもです。”ちぃち”です🍵@chixichi1014

返信先:@chikiokoshi#大井川鐵道 #井川線 に『シキ(大物車)』が在籍しているのはこういう時のためなんだよねぇ~ そもそもは 1954年(昭和29年)に井川線の前身である中部電力専用線において、井川ダム建設の際に発電機や変圧器の大型機材を輸送する必要があったため(ウィキペディアより) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7…

🍵どうもです。”ちぃち”です🍵@chixichi1014

メニューを開く

湖に浮かぶ秘境駅 pic.twitter.com/gGXReHj0Zb

川根本町地域おこし協力隊@chikiokoshi

メニューを開く

屋久島では、バキュームカーは載せないものの、旧森林鉄道の軌道で登山者のし尿を運搬しているそうだ

夏井徹明@natsuitetsuaki

メニューを開く

かつては京阪電鉄でも、天満橋~淀屋橋間の地下駅のトイレの汲み取りの為、電車にバキュームカーを積んで輸送していたそうです。

メニューを開く

その昔東京都内で回収した汚わいを 肥桶貨車で埼玉方面に輸送するのを 彷彿とさせますw

ヨンダース2世@19440518henry

メニューを開く

町営バスの本数が少ないので、金谷から井川線までの日帰りは厳しいです。先週末に蒸気機関車と川根温泉を堪能したので、また日を改めて井川に行こうかな。(不本意ながら千頭まで車で) かつて息子を連れて井川駅から大西屋旅館に宿泊し湖上駅も堪能しました。残念ながら今は閉館なので、、、車中泊か

メニューを開く

ウザいと言われるだろうけど、それは電車ではないよー

鰐隊長🐊DMよりメールで連絡下さい@wani_twi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ