ポスト

大井町線復活時の一番のネタは地色が違う二子玉川園行きの2種類の字幕ですね。 twitter.com/darbyz80/statu…

メニューを開く
だあびい(金髪碧眼メイドになりたい爺さん)@darbyz80

入学時はまだ20m車4連ばっか走ってた田園都市線だった。夏休み明けに大井町線になって1番線到着(緑)と4番線到着(黒)では乗り換えの労が段違いだった悲劇。悲劇ばっか・・・かと思ったら3450形5連とか銀🐸に1輌ミドリ混じりとかグタグタ寄せ集め線になったのは冷房無くても楽しかった。

だあびい(金髪碧眼メイドになりたい爺さん)@darbyz80

みんなのコメント

メニューを開く

方向幕の色違い。その印象はなかったです。 あと。 それまで8500系が来てたのが、5000系だとたしかに普通の利用者から見たら酷い格下げでしょうね……。

関山@浦賀@houmeisya

メニューを開く

復活当初しばらくは3扉車5連で統一されて青蛙が多数派でしたが、通学乗車時たまに青1両込銀蛙、3450オールM編成に当たるとワクワクでした~

だあびい(金髪碧眼メイドになりたい爺さん)@darbyz80

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ