ポスト

外来でこれもよく言うのですが、最も金がかからず、なおかつ骨が強くなるのが「運動」です 骨粗鬆症の患者を診ていても、習慣的な運動を心がけない人はいくらいい薬を使っていても骨密度上昇が乏しいんですよ 高いサプリ買うのもいいけど、まずやっぱウォーキングよ!!

メニューを開く
骨粗鬆症が嫌いな脊椎外科@PsoWAjNTNvsGaUR

【リセドロン酸vs運動】 骨粗鬆症患者を対象にした1年間のランダム化試験 両方多少骨密度は改善しますが、運動とリセドロン酸の間に有意な差はなし、とのことでした🫠結構衝撃やん🫠 link.springer.com/article/10.100…

おると🦴整形外科医@Ortho_FL

みんなのコメント

メニューを開く

私の母親は八十代ですけれども、骨粗鬆症‼️で昨日医院へ行ったところ、れんどげん‼️撮り、注射を渡されたんです。普通の処置でしょうか。超高齢者なので当たり前でしょうか?

かみーゆ・ぴさろ@bokuhaiiyatsu

メニューを開く

運動もですがかかりつけの整形外科の先生に『骨のためにもう少し陽に当たってね』と言われました。 朝カーテン開けてガラス越しに日光浴するようにはしてますが、日焼け止めし過ぎるのも問題だよー!と😂

こりんご@co_ringo

メニューを開く

ホントその通り!

ホットドッグ@hotdogmacky

メニューを開く

90代の方におすすめの運動は何かあありますでしょうか? もさ良ければお願いします!

ミグレナ ::新米な鍼灸あまし::@migurenasan

メニューを開く

耳が痛いです😅 職場の広い売り場を行ったり来たり荷下ろしまたは積んだり家の階段を毎日買い物や洗濯物持って上り降りだけでは足りないでしょうか?仕事や家事の動きは運動とはちがうのかな。

メニューを開く

ウォーキングなら出来るのだ(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

ゆゆmama@yuyu080501

メニューを開く

膝に痛みがある方にはどのような運動が良いのでしょうか?運動した方が良いのは分かる、けどその後痛くなるといった声は利用者さんや職員からも聞きます😟

ほねちゃん@PzK7NSelgv46a6Q

メニューを開く

背伸びして踵を勢いよく落とすといいって聞いた事があるからたまにしてますが効果がありますか?

ねむい@henkomono

メニューを開く

連続で30分以上のウォーキングが時間的に難しいので 通勤等で、なるべく歩くようにして1万歩目指してるのですが、それでも効果あるのでしょうか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ