ポスト

ラテン語ならmagus/magaが魔術師(男/女)ですね ドイツ語の魔女Hexeは女性名詞で、魔法を使うという動詞にもなるので、男の場合は動詞のほうを派生させてHexer(魔法使い)になります なおsorcererはフランス語経由でラテン語のsors(くじ、占い)から来ているので、占い師みたいなニュアンスが元々

メニューを開く

pheasant M@pheasant_MT

みんなのコメント

メニューを開く

なので魔法使い、魔術師が男女を兼ねると言えるでしょうね

pheasant M@pheasant_MT

メニューを開く

創作で「魔女」という言葉が持つ印象をそのまま男に適用できる便利な言葉が欲しいのですが、例えば「魔法使い裁判」「魔法使い狩り」「おじゃ魔法使い」は締まらない。 勝手なイメージですが「魔女」という言葉には「自由•自立•悪魔と契約•反権力」みたいな属性が付与されていると思います。

TEXTILLE@TEXTILE1662

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ