ポスト

「いわゆる「Fランク大学」、すなわち「入試の答案用紙に名前を書いたら誰でも入れる」などと揶揄される大学が実際にそこら中にあるわけですが、そんな大学にわざわざ行く意味が本当にあるかということを、世間自体が思い始めていると思うんですよ。だったら高校卒業後、専門学校に行って資格を取ると…

メニューを開く

king-biscuit@kingbiscuitSIU

みんなのコメント

メニューを開く

大学はもっと淘汰されて良いと思います。大学だけが学ぶ場ではないので。 それに付随して、社会人を経て大学で学び直すことも、もっと一般的になって良いと思います。

メニューを開く

四年のモラトリアム期間をお金で買うと思えばランクに関係なく大学には意味があると思いますが、さすがに奨学金借りてまで所謂Fラン大に行くのはどうかと…そしてFランほど奨学金の延滞率が高いという地獄 pic.twitter.com/mRs7uFaqAH

メニューを開く

昔の書き込みで、Fラン大学に奨学金借りて進学させようとするのは、高校の先生で、高卒での就職先の世話が要らなくなるからとあって、納得した覚えがあります。

ぷーさん@naniwanopoohsan

メニューを開く

知り合いの当時Fラン大学生は、就活に失敗しそのまま引きニートになりました。 数年後実家の農家の手伝いを始めたと聞きましたが、高い学費払って大学に行った意味…

みつちねる@mitsuchine

メニューを開く

40年以上前からまったく同じことが言われ続けているので、たぶん専門学校のシビアな部分を避けて社会人になるまでの猶予を楽しみたい人の需要はその頃から減ってはおらず、受け入れ先として存在意義はあるんだろうね。親としても完全フリーより擬態大学生の方がたとえ金がかかっても世間体が保てるし。

みちお🐈‍⬛ふるらっきぃ@koh2anzen

メニューを開く

今の銭ゲバリベラルの社会進出正義の物差しでは、 就職率の悪い学部、大学は悪ですから廃止しかないと思います。真っ先にフェミ人文社会科学部を解体してほしいですわ。

富士山 とら子@bO3SBsYDIcQlru7

メニューを開く

自分は高卒だけど、応募要件大卒以上の求人削ると4割ぐらいの求人が消えて、そこから年間休日120日、平均年収程度の給与とか条件付けると応募できる求人がほぼ無いのが高卒ですよ?Fランでも大卒ブランドがあるだけで選択肢が増えるのはデカいと思う。

たか@IT土方@ta_ka159R9

メニューを開く

確かにね、仕事を軸に考えるとそうかもね でも、ある程度オトナになって、大学生って肩書きに守られながら人間関係の構築や、バイトなので社会との関わりを持ちつつ時間のやりくりを学ぶ事は出来ると思う 社会に出る為のステップとしては素敵じゃないかなぁ 学ぶ心があるかどうか それだけ

𝑯𝒊𝒕𝒐𝒎𝒊☻︎✮@hitomi_malimi

メニューを開く

あまいな。 ちゃんと歴史や思想を持ってる大学ならFでも意味があるんだよ。その意識を持って選べるか、卒業生が卒業を誇りに出来るか。世間の評価?なにそれ?俺が行きたくて行ったんだよ。他人様がなにほざく?それとも社会評価でしか自分を相対評価できないのか?と問うていいか?

森野熊猫@低浮上@mori_kuma_sa

メニューを開く

私なら専門学校で資格取ります 調理師なんかいいですよね 資質が必要とは思いますが あと大手メーカーの工場は人手不足 高卒から入社したら地方で豊かに暮らせます

珊瑚てゃ@SUI@Paradise787

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ