ポスト

#福島県のニュース】 蒔絵(まきえ)の技法を使った風鈴の絵付け作業が福島県喜多方市の漆器店「木之本」で本格化しています🎐 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoより #福島県喜多方市 #喜多方

メニューを開く

森まさこ MORI Masako@morimasakosangi

みんなのコメント

メニューを開く

あの〜裏金はどうなりましたか?

赤波夏海@akanaminatumi

メニューを開く

福島市の福島駅の周辺には携帯ショップが1軒も無いのですが、福島駅前再開発の際に、携帯ショップを誘致する事はないのでしょうか? 電話もインターネットもインフラの1つなのに、携帯ショップが1軒も無いのはおかしいと思います。

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

だから、直接行きもしない場所をあたかも行った様に書き込みしないで下さい。 書き込みするなら、裏金の陳謝が先だろう。

メニューを開く

決裁文書捏造元法務大臣 裏金脱税安倍派議員は即辞職せよ!

安倍普だ三 笑笑@aho_kasu_miyo

メニューを開く

消費税5%にして軽減税率廃止してインボイス制度無くしてください。 生産性下げる仕事を増やさないで下さい。 マイナスシーリングとセットでお願いします。

maruko015@maruko015

メニューを開く

森雅子議員と亀岡偉民議員も含め、自民党福島県連の政治家の方々は、何故、社会福祉協議会や夕方のスーパーの視察に行かないのでしょうか? 多くの福島県民(日本国民)は生活が厳しい状態なのに、政治家の人達は知らん顔で、税金や裏金で贅沢三昧。 おかしくないですか?

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

伝統工芸文化を守りたいのであれば、インボイス制度を撤廃させるべきです。 それと、多くの人達が様々な商品を買える様に、消費税減税と二回目の一律給付金(一律現金給付)も必要です。

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

メニューを開く

森雅子議員と亀岡偉民議員も含め、自民党福島県連が、インボイス制度撤廃や消費税減税、2回目の10万円一律給付金(一律現金給付)を、岸田総理に求めないのは何故ですか? 福島県の県民生活も中小企業も滅茶苦茶な状態なのに。 イトーヨーカドーの閉店も大きな痛手。 困窮拡大による犯罪や自殺も増加。

松浦 直生 MATSUURA NAOKI 🤐@MATSUURANAOKIMG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ