ポスト

おはようございます。 赤帽車、乗用車をよく見たら3種類のストッパーを使っていました。 ベルト上部のアンカーに引っかけて使うタイプですがストッパーの位置が固定されるので操作しやすいです。 メーカーは違いますがサンバーの運転席、助手席に使用しています このタイプは残念ながら廃盤みたいです pic.twitter.com/lLd3D57hn6

メニューを開く

赤帽札幌シェルパ@akabousherpa

みんなのコメント

メニューを開く

乗用車の後部座席は引っかけ無いタイプ使ってます。 ストッパー本体が上下に動くので好みじゃないですが今はこのタイプばかりみたいです。 破損に関してですが自分の位置に合わせたらそのままで使い毎回解除したりはしません。 操作少ないのが長持ちする理由と考えられます。 参考になれば…(^^) pic.twitter.com/kJb6zmM3UH

赤帽札幌シェルパ@akabousherpa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ